2016.01.15
「自分自身のクセとの闘い。1年後・・・」特派員 永野
昨年の1月9日から始まった、自分自身の「クセ」との闘い。
「一人の人間として、完全なる人間になる為に」という目標設定の下、
自分自身の生活習慣の改革に、取り組んで、遂に、一年が経過しました。
一年前の自分を振り返って、
この自分自身の「クセ」の改革を取り組んできた自分を思うと、
「本音で何を思っているか。」が、ポイントだったんじゃないかな。と思います。
入社当初、同じミスを繰り返すぼくに、
先輩スタッフより、アドバイスをもらった言葉が思い出されます。
———————————————————————–
「同じミスを繰り返すのは、自分自身の心根の問題。」
———————————————————————–
実際、
自分が、本音で、本気で、思っている事しか、現実に現れないですし、
取り組む時に、本音でないと、力が入らないです。
自分の本音(思い)が大事と思って、改革に取り組んでみて、
1年経って、改めて、自分の本音(思い)と、本気で向き合うことが、
とっても、大事なことなんだと、実感しています。
このような機会を頂き、ありがとうございます。
引き続き、取り組んで、参ります。
特派員 永野