お問い合わせ

2017.02.11

「棟上げ\(^o^)/」byヤング☆しょうき

 

おはようございます。ヤング☆しょうきです!

 

RESSHが現在、工事中!

『野菜出荷作業所』\(^o^)/

 

昨日は、上棟でした!

15時頃、現場に行くとこの通り↓

 

 
IMGP3120
 

 

前日までは基礎しか無かったのに…

 

ワタクシも、トンガリ頭にヘルメットを被り、

中へ入らせて頂きました(^_^)v

 

 
IMGP3099
 

 

基礎に土台がしっかりと固定されています↓

 

 
IMGP3101
 

 

↑コンクリートの基礎と、土台の間に、黒くて薄っぺらい物が見えます。

『基礎パッキン』と呼ばれ、小さな穴が無数に空いています!

この穴で、床下の換気をするんです(*^_^*)

床下換気口の代わりになっています!

 

 
IMGP3100
 

 

柱に固定されている金属棒は、アンカーボルトと呼ばれ、

下端はコンクリート基礎の中に埋まっています!

これで、柱が抜けないようになっているんですね(^_^)v

 

 
IMGP3104
 

 

↑柱と筋交いも、建築金物でしっかりと固定されています!

そして、足場を上がってみました(^o^)/

 

 
IMGP3114
 

 

板金の職人さんが、屋根の設置工事をされていました!

とっても高い所なのに…

細い棟の上をスルスル歩いて作業されていました!

 

 
IMGP3113
 

 

コワイ(>_<)

 

ワタクシは、すぐに降りました(^_^)v

 

お陰様で、工事は順調に進んでいます!

建物の構造を見ることができて、とても勉強になりました!!

 

ヤング☆しょうき



Contact

より詳しい情報については
下記からお問い合わせくださいませ。

トップへ

Copyright © piarex Co., Ltd. All right reserved.

Fudousan Plugin Ver.5.7.0