2017.05.30
「手すり取付け工事(^^)/」byヤング☆しょうき
おはようございます。ヤング☆しょうきです!
『手すりの取付け』のご依頼を頂きました!
ありがとうございますm(__)m
ワタクシも、きむにぃーさんの手伝いに加わりました(^^)v
壁に手すりを取り付けるだけ…
ではないんです!!
きむにぃーさんの様に、ちゃんとやろうとすると結構な手間がかかります!
まず糸を張って、取り付ける位置を確認しながら作業を進めます↓
高さが揃っていればいいだけではありません。
ブラケット(手すりの支え)を‘柱’か‘間柱’に固定しないと、
体重がかかった時に外れてしまう恐れがあります!
ここが難しい。
壁紙が貼られていて、柱や間柱がどこにあるのか外見ではわかりません(^^;
見当を付けて探っていきます。
柱の位置を特定し、そこにブラケットを取り付けます!
この手間をかけることで、頑丈な手すりになります(^^)v
ここまで下準備ができれば、あとは取り付けていきます(#^.^#)
かなり頑丈な手すりが完成しました!
それなりに手間暇がかかりますが、
万が一、転落しそうになった時、きっと命を助けてくれるはず!(^^)/
『手すり取付け』も、ピアレックスへお任せください!
お問い合わせ&お見積もりはコチラ↓
ピアレックス 0820-52-5113
ヤング☆しょうき