2016.12.29
「古墳発見!」byヤング☆しょうき
おはようございます。ヤング☆しょうきです!
昨日は、コチラの物件のチラシ配りに行きました↓
「柳井市・大屋団地 450万円 売家」
↓↓↓
https://www.piarex.jp/?post_type=fudo&p=12311
平家がやっぱり人気です!
ぜひ、リフォームして建物を生き返らせて頂きたい(^o^)/
大屋団地の上にある、
大屋県営住宅にチラシを配りました(*^_^*)
3~4階建ての建物が12棟ありました!
終盤の12号棟に配っている時、
ふと、山の方へ目線を向けると…
キレイに整備されている山が。
もしかして、あれが噂の…
『茶臼山古墳』でした\(^o^)/
山口県内で2番目に大きい前方後円墳なんだそうです!
1892年のある日、二人の少年が偶然見つけたらしいです\(◎o◎)/
ちなみに、県内で1番大きい前方後円墳は、平生町にあるそうです!!
田布施・平生・柳井には古墳がいっぱいですね(*^_^*)
資料館なども整備されているようです!
興味のある方はどうぞ!
行く途中に、コチラの売家がありますので、
ぜひ、お寄りください↓
「柳井市・大屋団地 450万円 売家」
↓↓↓
https://www.piarex.jp/?post_type=fudo&p=12311
ヤング☆しょうき