2017.01.17
「ヤング新築②」byヤング☆しょうき
おはようございます。ヤング☆しょうきです!
新築を建てられる、通称『ヤングさん』。
前回、土地の『売買契約』まで終わりました(*^_^*)
土地の売買と同時進行で、建物の打ち合わせを行っていました!
プランが固まり、見積りを出して頂きました。
見積りを確認し、
増やすところ、削るところ等を調整し…
「これで決めたっ!」となったところで、
『請負契約』を結びます(^_^)
請負契約書にも、印紙を貼らなければなりません!
ここでも、印紙代が必要ですが、、、
この印紙代も、住宅ローンに組み込むことができます!
『売買契約(土地の契約)』と『請負契約(建物の契約)』が終わったところで、
次は、銀行に行き、
『住宅ローンの本申込み』を行います!(^_^)v
この時も、多くの必要書類が…
【本人に関する書類】
・運転免許証 ・健康保険証 ・所得証明書 ・源泉徴収票
・住民票 ・印鑑証明書 ・実印 ・銀行印 ・普通預金通帳
【物件に関する書類】
・公図 ・地積測量図 ・建物図面 ・間取り図
・重要事項説明書 ・登記簿謄本(土地、建物) ・地図
・売買契約書 ・請負契約書 ・見積書 ・資金計画書
これだけの書類を集めなくてはいけません!!
ただし、【物件に関する書類】は、われわれ不動産会社でご準備できます(#^.^#)
書類を持って、銀行へ(^_^)
申込書に記入をします。
今回は、30分程度で終わりました!
3~7日程、結果待ちです…
ドキドキしながら、銀行さんからの連絡を待たなければなりません。
ヤング☆しょうき