お問い合わせ

2017.05.17

「プロペラくるくる…」byヤング☆しょうき

 

おはようございます。ヤング☆しょうきです!

 

天井にプロペラが付いています↓

 

 
IMGP3762
 

 

『シーリングファン』といいます(*^_^*)

お店などではよく見かける気がしますが、

中古住宅に設置されているのを見るのは、今回が初めてです!

 

扇風機のような物かと思っていましたが、、、

「強」にしても風はあまり来ません。

 

調べてみると、エアコンとの併用で効果を発揮するようです(^_^)v

シーリングファンは、部屋の空気を循環させる物だそうで、

特に天井の高い部屋では有効のようです!

 

室内の温度差を解消することができ、

暖房の温度設定を、3~5℃下げられるそうです!

シーリングファン自体の消費電力は少しなので、【節電】にもつながりますね!

 

また、回転方向を変えることができ、

風の動きを「上向き」と「下向き」と使い分けることができます!

 

クーラーを使っている時は「下向き」にして、

体感温度を下げることができ、

暖房を使う冬は「上向き」にすることで、

壁づたいに温かい風が来るようにして、

直接風が当たらないようにするそうです(^_^)

 

興味が湧いてきました(*^_^*)

皆さまへもオススメです!

『シーリングファン』の取付けも、ピアレックスへお任せください!

お問い合わせ&見積依頼はコチラ↓

ピアレックス 0820-52-5113

 

 

ヤング☆しょうき



Contact

より詳しい情報については
下記からお問い合わせくださいませ。

トップへ

Copyright © piarex Co., Ltd. All right reserved.

Fudousan Plugin Ver.5.7.0