お問い合わせ

2017.02.07

「アンティーク風 家具制作(*^_^*)」byヤング☆しょうき

 

おはようございます。ヤング☆しょうきです!

 

きむにぃーさんから電話があり、RESSH(レッシュ)の倉庫へ行ってみると…

 

そこにはニンマリとした、きむにぃーさんが(#^.^#)

 

ついに、完成したそうです!!

アンティーク風の、収納家具\(^o^)/

 

それがコチラ↓

 

 
IMGP3062
 

 

年代物のタンスにしか見えません。

 

材料ひとつひとつに、『エイジング加工』を施してから、組み立てられています!

『エイジング加工』とは、、、

新しい建物や家具を、まるで長い年月が経っているかのように加工することです!

 

↓こんな感じで、わざと傷を付けたり、

 

 
IMGP3055
 

 

‘金属タワシ’が先に付いたような電動工具を使って、

 

 
IMGP3067
 

 

木材の表面を削ることで、

スジやフシなどの、硬い木質の所を浮き上がらせたり↓

 

 
IMGP3068
 

 

いろいろな手を加えることで、

どんどん味が出てきます(^_^)v

 

それだけ、手間がかかるということです!

 

ただ古ぼけて見えるだけでなく、

出来上がったタンスはピシャっとしていますし、

引き出しもスーッと開きます(#^.^#)

さすが、職人技。

 

 
IMGP3061
 

 

今回は、新築のお客様から依頼され、

ご要望通りに設計・制作をしました(^_^)

 

なかなか、こういう家具って売ってないんですよね~

しかも、ちょうど良い大きさの物は滅多に見つからないっ(>_<)

 

こだわりの家具を作って欲しいという方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください!(^o^)/

出来る限り、対応させて頂きます。

 

お問い合わせはコチラ↓

ピアレックス 0820-52-5113

 

 

ヤング☆しょうき



Contact

より詳しい情報については
下記からお問い合わせくださいませ。

トップへ

Copyright © piarex Co., Ltd. All right reserved.

Fudousan Plugin Ver.5.7.0